Tag archives for 歯の教育
子供が虫歯予防に必要不可欠!子供の「歯の教育」って?
子供の時の教育が歯の一生を左右する 虫歯や歯周病がない健康な口は、誰もが望むことですが、実際には大人になっても虫歯が1本もない人もいれば、たくさん虫歯を作ってしまい、口の中が詰め物だらけという人もいます。その人が虫歯になりやすいかどうかには、さまざまな要因がありますが、子供だった頃に親から受けた歯に対する考え方や、子供への歯の教育の仕方の違いも大きな要因です。 事実、子供の時に親から受けた歯に対する教育方針の違いは、その人の歯の一生を左右すると言っても過言ではないほどの影響があります。 歯は一生の宝物 子供が虫歯にならないためにするべき子育てで、基本となるのは、歯は一生使う大切な宝物という考えを子供へ伝えることです。虫歯になったら歯科医院で治せばいいと思っている人も多いのですが、歯は一度虫歯になると、自然に治ることはありません。また、いくら虫歯を削って詰め物をしても、歯が元の状態に戻ったわけではなく、詰め物の隙間から虫歯が再発して、さらに詰め物が大きくなってしまうことも多く、最終的には歯の寿命を短くしてしまいます。 ですので、子供に伝える一番大切なことは、歯は一度虫歯にしてしまうと、決して元には戻らないので、「一生使う宝物として大切にする」必要があるということです。 乳歯が虫歯になると大人の歯も虫歯のリスクが高くなる? 乳歯は抜けてしまうので、虫歯にしても大丈夫と思っている親御さんも多いのですが、乳歯を虫歯にしてしまうと、その後に生えてくる大人の永久歯も虫歯になる確率が高くなるといわれています。ですので、乳歯の時から虫歯を作らないように、毎日の歯磨きなど、親がしっかりとしたデンタルケアを子供のために行うことがとても大切です。 具体的には、歯磨きが自分ではできない乳幼児の時には、親が歯磨きやデンタルフロスをしてあげるのはもちろんですが、幼稚園児や小学生になって、自分で歯磨きができる年齢になっても、必ず仕上げ磨きやデンタルフロスをしてあげることがとても大事なポイントです。 「なにか食べたら歯磨きをする」習慣付けを 朝晩の歯磨きはもちろんですが、子供には、とにかくなにか食べたら歯磨きをする習慣を付けましょう。そのためには、親も子供と一緒に歯磨きをすることが重要です。子供は親の鏡といわれるように、子供は親の行動をよく見ていて、真似をするものです。子供には歯磨きをするように言っているのに、自分が実践しないのでは、子供の歯磨きの習慣付けをすることはできません。 おやつの時間と内容にも気をつける 毎日のおやつは必ず決まった時間に与えましょう。大人にも多いのですが、お菓子などを食べながら他のことをするダラダラ食べをすると、食べ物で口の中が長時間酸性の状態になってしまうため、虫歯になるリスクが高くなってしまいます。ですから、おやつは1日の中で決まった時間に短時間で食べられる物を与え、おやつを食べた後には、歯磨きをする習慣を付けましょう。また、おやつは甘い物と決まっているわけではありません。 歯や口の中に長時間残るような、クッキー、ケーキ、キャラメル、ヌガーなどの甘いお菓子は、やはり口の中を長い時間酸性にしてしまいますので、なるべく果物や煎餅などの口の中に残らない、糖分が少ないおやつを与えるようにしましょう。 定期的に歯科医院へ行く習慣を付ける 多くの人が、歯科医院は歯が痛くなった時に、治療をするために行く場所と思っているかもしれません。でも、歯科医院は、虫歯にしないために検診や予防のために行く場所でもあります。子供の時に虫歯の治療で歯科医院へ行って、怖かったり痛かったりしたことで、歯科医院はできるだけ行きたくない場所と思ってしまっている人も多いと思います。歯科機器通販 しかし、子供の時から歯の検診や虫歯の予防で定期的に歯科医院へ受診していると、歯のクリーニングや歯磨き指導などは、むしろ気持ちよいこと、楽しいことと感じるため、大人になっても歯科医院へ行くことに抵抗がなくなります。また、子供の時から歯科医院へ定期的に行っていれば、歯並びや噛み合わせなど、将来虫歯や歯周病になるリスクをこと前に指摘して