どんな人も毎日お世話になっているであろう「歯ブラシ」。汚れを落とし、健康な歯を保つために欠かせないもの。

そんな歯ブラシの、硬さや大きさなどの好みは人それぞれだろうが、使っているうちにブラシの部分がボロボロになってきてしまう。そんなとき、交換する頻度にも個人差があるのだろうか?

20~60代の男女597人に、歯ブラシの交換頻度について聞いてみた。

■もっとも多かったのは「月1回」

以上のように、もっとも多かった回答は「1ヶ月」となり、実に4割近く。1~3ヶ月の範囲で交換する人は71.9%と、ほとんどの人がこの期間で交換していると考えられる。

■交換頻度は磨く長さによる?

では、それぞれの交換頻度の理由について見ていこう。

【2週間】

1日1回寝る前のみだが、1回当たり30分磨くので、すぐに開いてしまう。毛先が開くとすぐにうまく磨けなくなるので、2週間程度で交換しないといけない(20代男性/大学生)

【1ヶ月】

毛先が開かなくても、1ヶ月で替えるようにしている(60代女性/自営業)

【3カ月】

1回当たり5分程度で1日2回磨くが、毛先が開き始めるのがちょうど3ヶ月くらいだから(20代男性/会社員)

■適切な交換頻度は〇ヶ月!

適切な交換頻度はどのくらいなのか、実際に歯科医師に聞いてみた。

「毛先が開いてきたら替える、というのが基本です。

ただ、個人差はあるが目安は1カ月程度で、それよりも毛先が開くのが早すぎたり遅すぎたりする人は磨き方に問題があるかも。

また、衛生面からも、1ヶ月に1回程度交換することが望ましい」

アンケートの結果から、同じ歯ブラシを半年以上使う人は13.4%存在している。今一度、歯磨きのやり方を見直してみたほうがいいかもしれない。