歯ぎしりを放置すると
知覚過敏
歯を擦りあわせたり、食いしばったりしていると、表面のエナメル質が削られてしまいます。結果、象牙質が露出することになります。象牙質は刺激に弱く、「熱いもの」「冷たいもの」「甘いもの」が触れたときに痛みを感じることがあります。
歯を噛み合わせると、顎の筋肉・骨にも負担がかかります。結果、顎が慢性的に痛んだり、ゆがんだりする恐れもあります。
噛み合わせの悪化
歯は物理的に力がかかると動く性質があります。日常的に無理な力が加わっている場合、不正歯列(悪い歯並び)の原因になる恐れがあります。(口腔内カメラ 最安値)
歯周病の悪化
歯周病はが拡大し、内部で歯周病菌が増殖することで悪化します。歯に横方向の力が加わると、歯の根元をぐいぐい押すことになり、歯周ポケットの拡大を促進してしまいます。結果、歯周病の悪化が早まるわけです。