30日間返品可能     お客様の100% の満足を保証     1年間品質保証

閲覧の履歴

入れ歯の金属がないスマイルデンチャーのメリット・デメリットと費用

 部分入れ歯を入れていて、金属のフックが気になる方は多いのではないでしょうか。部分入れ歯の金属は入れ歯を安定させるために残っている歯にかけているものです。しかし、実は金属のフックを使わなくても入れ歯を安定させるスマイルデンチャーというものがあるのです。今回はスマイルデンチャーのメリットとデメリット、保険外診療となるため費用をお伝えします。ぜひ参考にしてください。

 
 
1.スマイルデンチャーとは
 
スマイルデンチャーは部分入れ歯の金属を歯や歯茎と同じ色にすることによって、笑ったときに金属が見えないようにする入れ歯です。ノンクラスプデンチャーと呼ばれることもあります。部分入れ歯は残っている歯に金属のフックをかけて入れ歯が動かないようにします。しかし、フックは金属で作るために、見た目にはいいのもではありません。そこでフックの部分を目立たなく歯や歯茎の色に合わせたものがスマイルデンチャーです。下の写真は右がスマイルデンチャー、左が保険の入れ歯です。超音波スケーラー 家庭用
 
2.スマイルデンチャーのメリット
 
2−1.入れ歯の金属がないため入れ歯だと気づかれにくい
 
スマイルデンチャーのフックは歯や歯茎の色に合わせて作るため、大きな口で笑っても入れ歯が入っていることには気づかれません。歯茎の色に合わせたフック自体も歯の根元に添わせるために段差もほとんど目立ちません。
 
2−2.透明感があり歯茎に馴染んでいる
 
スマイルデンチャーのプラスチックは透明感があり、柔らかくしなりのある材質です。そのため歯茎に色が馴染み口元が綺麗に見えます。
 
2−3.入れ歯を薄くできるため違和感が少ない
 
スマイルデンチャーは保険の入れ歯に比べ強度と柔軟性があるために、薄く作ることができます。そのため違和感が少なく、使いやすい入れ歯となります。
 
3.スマイルデンチャーのデメリット
 
3−1.プラスチックが磨り減り入れ歯がゆるくなる
 
金属のフックの代わりにプラスチック部分で歯を支えるため、なんども取り外しをしているとプラスチックのフック部分が磨り減り、スマイルデンチャーがゆるくなることがあります。
 
3−2.調整がしにくい
 
スマイルデンチャーは柔軟性があるため、新たにプラスチックで修理することができません。そのためある程度定期的に作り変える必要があります。
 
3−3.保険診療ではできない
 
スマイルデンチャーは保険診療では作ることができません。保険外診療となり金額は9万円から30万程度になります。
 
4.インプラントができない方にオススメ
 
インプラントは全ての方ができるわけではありません。糖尿病や骨粗鬆症、リュウマチなどの全身的な理由でできない場合もあります。スマイルデンチャーであればインプラントと同じような見た目を回復することができます。しかし、インプラントと同じような噛む力は回復することはできません。
 
また、インプラントを入れる前やインプラントが骨と固まるまでの間にスマイルデンチャーを使うことができます。インプラント治療はどうしても時間がかかってしまいます。その間、噛み合わせや見た目を回復するために、スマイルデンチャーを使い、インプラント治療をしていることが判らないようにすることができます。
 
5.スマイルデンチャーの作り方
 
5−1.残っている歯の検査
 
スマイルデンチャーは残っている歯に歯や歯茎の色に合わせたフックをかけます。フックをかけた歯が揺れていたり、根の中が悪くなっていると、抜歯をしたり、被せ物をやり直したりして、スマイルデンチャーが合わなくなってしまうことがあります。そのため事前に検査をして残っている歯を先に治療します。
 
5−2.型取り
 
スマイルデンチャーば粘土のような印象剤(いんしょうざい)というもので、口の中の精密な型をとります。また噛み合わせを確認するために噛み合う歯の型も取ります。上顎と下顎、両方の型を取るということです。
 
 

 
5−3.噛み合わせを取る
 
上顎と下顎がどの位置で噛み合っているのか確認するための歯型を取ります。スマイルデンチャーの大きさが小さければ、型取りと一緒に行いますが、大きい場合は歯型用のワックスを用意して、別日に噛み合わせを取ります。
 
5−4.歯並びの確認
 
スマイルデンチャーが前歯を含む場合は歯の大きさ、形、色を確認するために、仮に並べた人工の歯を口の中で確認します。人工の歯を大きく変化させる場合は改めて、歯並びを確認します。
 
5−5.スマイルデンチャーの出来上がり
 
スマイルデンチャーが出来上がります。口の中で合わせ、痛いところや高いところを調整して、噛める状態にしていきます。スマイルデンチャーは始め、きつい感じや締め付ける感じがありますが、徐々に口の中に馴染んできます。
 
5−6.調整
 
スマイルデンチャーは使ってみると当たるところや痛いところが出てくることがあります。自分で調整をせず、必ず歯医者に連絡をして調整をしてもらうようにしてください。
 
 
6.おかざき歯科クリニックで作るスマイルデンチャーの費用と日数
 
6−1. 上顎のスマイルデンチャー
 
治療回数3回、費用18万円
 
6−2.下顎のスマイルデンチャー
 
治療回数2回、費用18万円
 
6−3.上顎のスマイルデンチャー+クラスプ
 
治療回数3回、費用24万円
 
6−4.小さなスマイルデンチャー
 
治療回数2回、費用9万円
 
6−5.上顎のスマイルデンチャー
 
治療回数3回、費用18万円
 
まとめ
 
入れ歯は見た目やイメージがどうしても悪いものです。しかし、スマイルデンチャーを使うことによって見た目を気にせず行動できるため、活動的になる方が増えています。一度歯医者で相談してみてはいかがでしょうか。

商品レビュー

ユーザー名:
E-mail:
レビュー等級:
レビュー内容: